ランディングページ(LP)制作をフリーランスに依頼した際の相場や費用内訳

ランディングページ(LP)制作をフリーランスに依頼した際の相場や費用内訳
読了目安:12分

ランディングページ(LP)制作をフリーランスに依頼した際の費用相場は、どの程度でしょうか。

費用の内訳についてあまりイメージできない、という方もいらっしゃると思います。

本記事では、ランディングページ制作をフリーランスに依頼した際の相場や費用内訳、Web制作会社に依頼する場合とフリーランスに依頼する場合の違いなどについて解説します。

ランディングページ(LP)の制作・コーディングにかかる費用相場

ランディングページの制作・コーディングにかかる費用の相場は、おおよそ10万円~60万円ほどです。

予算によって、制作会社やフリーランスに依頼できる作業範囲や仕様・ランディングページ制作後のサポート内容などが大きく異なります。

それぞれの価格帯で依頼できる作業範囲や目的・サポート内容などをまとめて解説します。

10万円以下で制作できるランディングページ

10万円以下でランディングページを制作するのは、下記のような場合には向いていると言えます。

  • とにかくコストを抑えたい場合
  • 質より、スピードにこだわってランディングページを公開したい場合
  • 公開後の運用やA/Bテストなどの改善を自社で行うことができる場合
  • オリジナルのデザインにこだわらない場合
  • どんなランディングページを制作したいか決まっている場合

10万円以下でランディングページを制作する場合は、基本的には制作会社ではなく、フリーランスに依頼することが多くなり、納期としては早くて1週間程度です。

クラウドソーシングサービス等を利用することにより、予算10万円以下での提案を受けることが可能となります。

10万円以下でランディングページの制作を依頼する場合には、基本的に公開後の運用や改善のサポートは含まれていないことを把握した上で、自社で運用・改善を行う体制を構築しておきましょう。

また、基本的に依頼する業務は、テンプレートを活用したデザインとコーディングのみとなります。

そのため、競合調査や構成案作成・戦略立案、写真やテキストなどの素材の準備などは、自社内で対応する必要があります。

10~30万円で制作できるランディングページ

10万円~30万円の予算でランディングページを制作するのは、下記のような場合に向いています。

  • テンプレートではないオリジナルデザインのランディングページを制作したい場合
  • 社内にデザイナーがおらず、デザインが作成できない場合
  • あまり予算がない場合
  • 公開後の運用やA/Bテストなどの改善を自社で行うことができる場合

10万円~30万円でランディングページを制作したい場合は、実績のあるフリーランスや中小規模のWeb制作会社に依頼することが多くなり、納期は一般的に2週間~2ヶ月程度となります。

基本的には、ランディングページの構成案、デザイン制作、コーディングを依頼することができ、ターゲットに合わせたランディングページを制作できます。

ただし、競合調査や戦略立案・写真などの素材の準備やコピーライティングなどは自社で行う必要があります。

また、10万円~30万円でランディングページの制作を依頼する場合でも、基本的には、公開後の運用や改善のサポートは含まれていないことを把握した上で、自社で運用・改善を行う体制を構築しておきましょう。

30~60万円で制作できるランディングページ

30万円~60万円の予算でランディングページを制作するのは、下記のような場合に向いています。

  • ランディングページの制作を企画戦略の段階からプロにお願いしたい場合
  • 成果にこだわったランディングページを制作したい場合
  • ランディングページのデザインにこだわりたい場合
  • 他社との差別化を図りたい場合

30万円~60万円でランディングページを制作したい場合は、中小規模のWeb制作会社や大手のWeb制作会社に依頼することが多くなり、納期は一般的に1ヶ月~3ヶ月程度となります。

デザインや細やかなコピーライティング競合調査など、基本的なランディングページ制作に必要な工程をWeb制作会社にお願いすることができ、ターゲットに合わせたデザインにこだわったランディングページを制作できます。

30万円~60万円でランディングページの制作を依頼する場合には、Web制作会社によっては公開後のサポートを行ってくれるケースもありますが、この価格帯では、オプションとして別途費用がかかる場合があります。

したがって、見積りや打ち合わせの段階で、公開後の修正やアフターフォローなど、どこまでが費用の範囲内かを確認しておきましょう。

60万円以上で制作できるランディングページ

60万円以上の予算でランディングページを制作するのは、下記のような場合に向いています。

  • ランディングページ公開後の運用や改善まで依頼したい場合
  • コンバージョン率の高いランディングページの制作を行ってほしい場合
  • マーケティングの戦略設計から依頼したい場合
  • ノウハウや実績が豊富なWeb制作会社に任せたい場合

60万円以上でランディングページを制作したい場合は、実績のある大手のWeb制作会社に依頼することができ、納期はサイト規模によって大きく変わります。

コストはかかるものの、競合調査や戦略立案などマーケティングにおける戦略設計からプロに任せたいという企業には適しています。

もちろん、ランディングページに必要な全ての工程をWeb制作会社に任せることが可能です。

ランディングページの運用保守や広告運用、LPOやマーケティングのコンサルティングなどにも対応しているWeb制作会社に依頼したい場合にも、この程度の予算感が必要です。

ランディングページ(LP)制作にかかる費用の種類

ランディングページ制作にかかる費用としては、主に以下のようなものがあります。

  • 企画費
  • 画像や動画といった素材費
  • デザイン作成費
  • コーディング費
  • 動作検証費

フリーランスへ依頼した場合も、サイト規模に応じて各種費用がかかってきます。

企画費

ターゲット選定・市場調査・競合調査を行い、『誰に(Who)・どんな商品やサービスを(What)・どのように売るのか(How)』を定義します。

これらの調査をもとに訴求方法を決め、コンテンツの内容や順番、見せ方を決めるのが、ランディングページの企画です。

ページに訪れるターゲットユーザーに興味喚起を行い、態度変容をさせ、購入や問い合わせに導くための構成案作成が、ランディングページ制作の第一歩です。

また、商品やサービスのメリットや強み(コアコンピタンス)を『どのように・わかりやすく』表現するのかということもこの段階で設計します。

この工程は、ランディングページの成果を左右する非常に重要な工程です。

そのため、自社にマーケティングのノウハウがある人員が豊富な場合は自社で行ってもよいですが、社内にマーケティングのノウハウがない場合は、Web制作会社に依頼するのが無難でしょう。

画像や動画といった素材費

新商品や新サービスのランディングページを制作する際には、新たに動画や写真などの素材が必要なケースがあります。

素材費だけでなく、時には撮影費用もかかります。

また、写真や動画を撮影せず、もともと用意されている無料素材や有料素材などを活用する場合もあります。

写真や動画だけでなく、イラストやロゴなどをランディングページ用に新たに作成するか否かでも素材費はかかります。

写真や動画・イラストやロゴなどの素材は、ランディングページの出来に大きく関係しますので、自社で用意する素材に自信がない場合は、フリーランスやWeb制作会社などに依頼することも検討しましょう。

デザイン作成費

キャッチコピーや素材がそろった後は、デザインの制作を行います。

デザインについても、社内にデザイナーがいれば内製することは出来ますが、そうでなければフリーランスなどに依頼すべき仕事の一つです。

仕事内容としては、ターゲットや商品・サービスに合わせた配色やレイアウト、フォントなどを設計します。

ランディングページは、見た目の美しさだけでなく、導線のわかりやすさや訴求のわかりやすさを意識してデザインする必要があります。

コーディング費

コーディング費とは、HTML/CSSやJava Sceiptを使って、制作したデザインをランディングページに実装する費用です。

デザインだけでなく、コーディングまで一気通貫で対応できるフリーランスも多いです。

なお、複雑な動きをつけたり、自社に必要なカートなどの機能を実装したりする際には、「コーディング費」と「機能実装費」とで分けられ、追加で費用がかかる場合があることも覚えておいてください。

動作検証費

動作検証は、完成したランディングページを公開する前の動作確認や表示確認、テキストに間違いがないか校正や校閲を行う工程です。

この際に、どのブラウザでも正常に動作するか、表示崩れがないか、リンクが正しく貼られているか、文字化けしていないかなどの最終確認を行います。

ランディングページ(LP)制作をフリーランスに依頼するメリット

ランディングページの制作は、Web制作会社だけでなく、フリーランスに外注することも可能です。

ランディングページ制作をフリーランスに依頼するメリットは下記のようなものがあります。

  • 費用相場が安い
  • 融通が利きやすい
  • 細かな依頼をしやすい

費用相場が安い

フリーランスは、Web制作会社と比較すると、費用が安くなる傾向にあります。

ランディングページ制作をWeb制作会社に依頼した場合の価格帯は、30万円~60万円程度なのに対し、フリーランスに依頼すると10万円~30万円程度となるのが一般的です。

このように、フリーランスに依頼することにより費用を大きく削減することが可能なため、予算が多くない場合などにはフリーランスへの依頼も積極的に検討すべきでしょう。

ランディングページ制作における業務の工程は、Web制作会社やフリーランスも変わりませんが、Web制作会社のほうがエンジニアやデザイナー、コーダーや営業など関わる人数が多いため、費用相場が高くなりやすい傾向にあります。

一方でフリーランスに依頼する場合は、基本的にはフリーランス1人で行います。

費用相場が安いことはメリットですが、フリーランスに依頼する場合は、コミュニケーションがスムーズでしっかり実績がある人に依頼すべく、慎重に選定をしましょう。

融通が利きやすい

フリーランスにランディングページ制作を依頼した場合のメリットとして、納期などの融通が利きやすいことが挙げられます。

Web制作会社の場合、上述した通りエンジニアやデザイナー、コーダーなどのチームでランディングページを制作しているため、納期の融通は利きづらい傾向にあります。

フリーランスに依頼した場合は、基本的にWebデザイナー1人で制作にあたるため、フリーランスWebデザイナーのスケジュールによっては、多少の融通を利かせてもらうことができる可能性があります。

細かな依頼をしやすい

細かな依頼をしやすいことも、フリーランスにランディングページを制作してもらうことのメリットと言えます。

社内である程度ランディングページを制作するリソースを確保でき、ノウハウがあるケースでは、一部内製化することも検討できます。

その際には、部分的にフリーランスに外注することでコストを抑えることが可能です。

ランディングページ(LP)制作をWeb制作会社に依頼するメリット

ランディングページ制作をWeb制作会社に依頼するメリットとしては、下記のようなものが挙げられます。

  • スケジュール通りにLPが完成しやすい
  • 品質が安定しやすい
  • 長期的な運用サポートも期待できる

スケジュール通りにLPが完成しやすい

ランディングページ制作をWeb制作会社に依頼するメリットとしては、スケジュール通りに完成しやすい点が挙げられます。

フリーランスは、Webデザイナー1人でランディングページを制作するのに対して、チームでプロジェクトに当たります。

そのため、ディレクターが進行を管理しているケースが多く、スケジュール通りにLPが完成しやすくなります。

納期の正確さを重視したい場合は、Web制作会社に依頼することをおすすめします。

品質が安定しやすい

Web制作会社に依頼することで、ランディングページの品質が安定しやすいこともメリットの一つです。

専門のWeb制作会社に依頼することで、豊富な経験と専門知識によって効果的なランディングページを制作してもらうことが可能です。

また、Web制作会社は最新のトレンドや技術に精通しており、複数のメンバーがプロジェクトにあたるため、品質の高いランディングページを安定して制作することが可能です。

品質を重視する場合は、Web制作会社の方が無難かもしれません。

長期的な運用サポートも期待できる

Web制作会社の中には、ランディングページ制作後のA/BテストやLPO、広告運用などに強みを持っている企業もあります。

そういったマーケティング領域に強いWeb制作会社を依頼することにより、長期的な運用のサポートを期待することが可能です。

もし、自社にマーケティングのノウハウがなく、長期的な運用に耐えられる体制を構築できない場合は、Web制作会社に依頼してサポートしてもらいましょう。

ランディングページ制作を依頼するフリーランスを選ぶポイント

ランディングページ制作を依頼するフリーランスの選定は、慎重に行う必要があります。

フリーランスは、実績やノウハウなどに差があることや、コミュニケーションの相性もあるためです。

ランディングページ制作をフリーランスに依頼する際は、下記のようなポイントを意識して選定しましょう。

  • 過去の自責
  • コミュニケーションの円滑さ
  • 見積り金額
  • 納品後のサポートの有無

過去の実績

まず、ランディングページ制作を行ってもらうフリーランスを選ぶ際には、過去の実績をチェックすべきです。

依頼を検討しているフリーランスのポートフォリオを確認し、これまでどんな成果をあげてきたのか、どんなノウハウを持っているのかを把握するようにしてください。

依頼を考えているランディングページと似たポートフォリオがあるフリーランスならば、満足いく成果物が納品される可能性も上がるでしょう。

コミュニケーションの円滑さ

ランディングページ制作を依頼するフリーランス選定の際には、返信スピードや返信内容のわかりやすさなどのコミュニケーションの円滑さを確認することも重要です。

制作期間中は、特に密にコミュニケーションを取り、プロジェクトを進めていくことになります。

そのため、コミュニケーションの円滑さは大事な指標となります。

見積り金額

フリーランスに依頼する際には、複数のフリーランスから見積りを取ることをおすすめします。

それぞれのフリーランスの実績と見積りの金額に違和感がないか確認をしてみましょう。

基本的には、フリーランスへ依頼することで制作費用を抑えられますが、費用相場と合っていない見積りを出されるケースもあるため注意が必要です。

納品後のサポートの有無

フリーランスに依頼する場合は、費用を抑えられる代わりに、納品後のサポートがないケースが多くあります。

そのため、納品後のサポートがどのようなものがあるのか、そもそもサポート依頼は可能なのか、なども確認した上で、自社の体制とも照らし合わせながら選定しましょう。

特に、自社内でランディングページの運用・改善が行えない場合は、マーケティングのノウハウをもったフリーランスのWebデザイナーに依頼し、その後のサポートもお願いできないか交渉してみましょう。

「pochily」のデザインパーツを利用すればランディングページの自作も可能

Webデザインの制作には、Webデザインに関する仕事を効率化できるサービス「pochily」がおすすめです。

「pochily」では、IllustratorやPhotoshopで編集可能なデザインパーツが豊富に用意されており、デザインへの流用ができます。

「pochily」を使えば、Webデザインを一から作る必要がなくなるため、作業の効率化が実現します。

効率良くWebデザインの案件をこなしたい方にとって、「pochily」はこの上なく大きな味方となるでしょう。

ある程度Webデザインの知識がある人ならば、pochilyの素材を活用することで、フリーランスやWeb制作会社に依頼することなく自分でLPを作ることも可能となります。

自由なカスタマイズが可能なデザインパーツに興味のある方は、是非「pochily」の公式サイトをご覧ください。

まとめ

本記事では、ランディングページ制作をフリーランスに依頼した際とWeb制作会社に依頼した際の費用相場などを解説しました。

どの程度ランディングページ制作に予算を掛けられるかによって、対応してもらえる範囲が異なります。

特にフリーランスに依頼する場合は、事前に予算や選定する基準を明確に決めた上で面談をしましょう。

自社の体制やノウハウによって、フリーランスに依頼するかWeb制作会社に依頼するかを決めるようにしてください。

カテゴリー:
タグ:
合わせて読まれています!